スポンサーリンク
こんにちは、
主婦せどらーうぱです。
自粛のゴールデンウィーク、皆さんはどうお過ごしですか?
私は家からほぼ出る事なく過ごしています。
家には若者(長男25歳)がいるので、なるべく買い物は頼んでいます。
テレワークでたまに出勤するだけの夫は、外に出ないようにお願いしています。
元喫煙者で、糖尿病予備軍の50代の夫はもし「コロナ」に罹ったら我が家で1番重症化しやすいですから・・・
さて、ゴールデンウィーク中も古本は売れています。
クリックポストなので、発送はゴールデンウィーク明けになります。
しかし、仕入れは全くやっていない状況です。
店舗仕入れは無理ですし・・・
ネット仕入れも、こんな時に頼むのには躊躇してしまいます。
「今、絶対ほしい」という訳ではありませんから。
3月から仕入れをしていないので、在庫数がどんどん減っています。
11月に資格試験を受けるので、8月くらいからは休止しようと思っているので、もしかすると、先細りのまま今年が終わってしまうかもしれません。
あくまで副業と思えば、それも仕方ないかと・・・
そう思うと、「コロナ自粛」
この先の「せどり」の岐路なのかもしれません。
ゴールデンウィークが終わったら、また仕事です。
医療機関は「休業なし」とはいえ、患者さんも減っています。
そのうち自宅待機かも・・
こちらも「岐路」かもしれません。
では、
今日も最後まで読んで頂いて、ありがとうございました♪
スポンサーリンク