スポンサーリンク
こんにちは、
主婦せどらーうぱです。
最近はFBA出品ばかりです。
自己出品の方が手数料は安いんですが、このところ時間が足りなくて(泣)
薄利でも良いかなってことで、FBAばかり使っていました。
[ad#upa]
出品に反映されたら、Amazonセラーで自動価格設定で入力します。
価格は、ホントにおおざっぱです。
398円~3000円
あとで、何度も変更しなくても良いようにしています。
自分で設定すると、
仕入れ価格から逆算して、金額設定してしまいますね。
200円の仕入れだから、最低は600円とか・・・
自動改定にお任せすると、
1000円以上でも売れています。
驚きです!
仕入れの5倍とか、けっこうありますね。
仕入れといえば、
最近、ネットオフがめちゃ高いです。
ブックオフの店舗も、Amazonの価格が元になっているのか、定価の半額とかですね。
水濡れ・書き込みとか平気であります。
汚れが価格に影響ないという不思議な設定です。
という訳で、ブックオフで買うよりもAmazonの方が安心なのかもしれません。
お話しが脱線してしまいましたが、価格自動設定のおかげで
売上は、順調です。
では、
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました♪
スポンサーリンク