スポンサーリンク
こんにちは、
主婦せどらーうぱです。
3月に入ったのに、寒いですね~~
最近たいへんパソコンの調子が良くなくて・・・
毎回立ち上げ直さないと、ネットが入らないんです(泣)
そんなこんなで、使う頻度が減っています。
まずいですね!
[ad#upa]
悩みの根源?
花粉症悪化と共に、モチベーションが下がっているお話しをしました・・・
「どうしたものかしら?」と悩んでいたんです(泣)
心理カウンセラーの勉強も、もっとしなくちゃと思うし・・・
パートの方もこんなに出勤数が少なくちゃ、自分としても覚えきれていない気がするので、
もう少し出勤数を増やそうかな?
という考えに替わってきました。
なんだかんだで、大変だけど感謝されると嬉しいものです。
やりがいも出てくるんですよね。
そうすると、こんなに色んなことやりながら・・・
「せどり」を続けていけるのかしら?
こんな中途半端で良いの?という思いに悩んでいたんです。
それで、しばらく仕入れを止めてみたんです・・・
結果は
2月の後半のことでしたが、
時間はかなり楽でしたね(笑)
でも、余った時間で何もしませんでした!
昼寝の時間が増えただけ(汗)
それより、なにより
とにかく本が読めなくて欲求不満になりました(泣)
贅沢に読みたい本をせどりしてたんですね~
「本せどらー」をするのって、これが大きいなあと思いました。
それに月末のことだったんで、
いつもの家族が読み終わった雑誌もたまってしまって・・・
早く出品しなくちゃ~と思いました!
趣味と実益を兼ねた「本せどり」
やっぱり続けよう!
実際問題として
続けるなら、ある程度結果を出さないといけないから
目標売上 月10万円!
を掲げつつ、のんびり続けていこうと思います!
最後に
仕入れを止めていた間、
メルカリに、出品していた本がだいぶ売れていました。
現在20冊を超えています。
売上金とすると少額なんですが、やっぱり嬉しいですね。
スポンサーリンク
それから、
FBAに送っていたものも、そこそこ売れていました。
ちょうど売れたのが、
10月に152円で仕入れ⇒980円売り上げ
Amazonの手数料と仕入れ値を引いて、利益447円でした。
自動改定ツールのおかげで、良い値段で売れました。
たま~に、こんなことがあるんで嬉しくなっちゃいますね(笑)
では、
今日も最後まで読んで頂いて、ありがとうございました♪