スポンサーリンク
こんにちは、
主婦せどらーうぱです。
毎日寒いですね。
こんな寒い日は、やっぱり家でゆっくり~が1番です(笑)
新しいお気に入りを見つけてしまいました!
[ad#upa]
【Google Play Music】って?
グーグルさんが、音楽聞きたい放題のサービスをしてくれます。
私、全然知らなかったんです!
サービスが始まったのは2015年、去年からはファミリープランが始まりました。
月額980円で聞き放題。
家族だと6名まで1480円です。
パソコン・スマホで5万曲、ダウンロードOKです。
似たようなサービスを各社ありますが、やっぱり使い安さはすごですね!
音楽を自分で取り込むことが出来ない私でも、子どもに教えてもらって自分でできました。
曲名を探すにが苦手だったんですが、これならすっごく簡単です(笑)
寒いせいですかね?
最近は古い曲とか懐かしい曲を聴きたくなるので、とても良い感じです。
まとめ
ちなみに、音楽を自分で取り込めないのには訳があります。
もう20年前位・・・
まだレコード・カセットテープで音楽を聴いていました。
子育て始まって仕事もして家事もしていて、忙しすぎてそのまま10年が過ぎました。
その間に世間は変わっていました。
CD⇒ MD⇒ MP3・Ipodやウォークマン等(私たちの世代のカセットじゃないですよ)
主人にCDを買ってもらった時
「B面はないの?」と聞いて笑われたことがあります・・・
これだけ知らないまま進化してしまうと、今更覚えられません!
そして、やっと
音楽ストリーミングサービスで、自由に音楽が聴けるようになりました(笑)
ネットの世界では、置いて行かれないように進化続けますよ~
では、
今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました♪
スポンサーリンク