スポンサーリンク
こんにちは
主婦せどらーの、うぱです。
せどり開始した頃の、不良在庫と家の不用品をブックオフに売ってきました。
大きめの段ボール1箱に入る位の量でした。
ブックオフに仕入れに行くたびに、買取優待クーポンをもらっていたので
そろそろ持っていこうかな?と思ったのです。
[ad#upa]
不良在庫の売り方
ブックオフに買取にだすのは、最終手段です(笑)
Amazonに売れそうにないと、ヤフオクやメルカリで売ってみます。
コミックの場合はメルカリが売れやすくて
単行本はヤフオクの方が売れますね。
せどり開始から半年たって、何処でも売れないものが出てきました。
始めの頃はリサーチが甘かったんですね・・・
ネットオフやブックオフオンラインでも買取をしていますが
今回は、店舗に行ってきました。
店舗だと買取の計算を待ってる間に、仕入れができますしね。
DVDやゲームはAmazonで売れるので、コミックと単行本だけでしたが
だいたい3600円位になりました。
他にも買取に出せるもの
書籍の他にも
洋服・小物・おもちゃ・バック・家庭用品・電化製品なども売れます。
409号線のブックオフでは、書籍はわずかなスペースだけで洋服がメインのようです。
最近は、ブックオフで書籍以外も扱っている店舗が増えたので店舗によっての個性が出ていますね。
この店舗では、良くせどらーさんを見かけます。
コンサルなのか、団体さんで来てたくさん買っています。
書籍はあまりリサーチしているのは見かけません。
おもちゃが多い気がしますね。
他の買取りについて
最近のお勧めは、
ネットで買取りをしてくれる会社です。
ブランド物が多い場合
家庭用品
中古の子ども服
不用品の用途によって、買取りの会社を選ぶと良いです。
たくさんの会社があるので、ネットで検索してみましょう。
店舗まで持っていく手間がなくて
段ボールに詰めて、家にまで集荷してくれます。
買い取った金額は、直接振り込んでくれることが多いです。
最後に
どうせなら、ゴミになる前にひと工夫すると良いですね。
それでは、
スポンサーリンク
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪