スポンサーリンク
こんにちは
主婦せどらーの、うぱです。
某価格改定ツールを、使いこなせなかった私ですが・・・
(19,800円もしたのに~~)
最近、Amazonのセラーセントラルで用意してくれている、価格改定を使えるようになりました!
しばらく前から、新しくできた事を知ってはいましたが、
某ツールの件から苦手意識があり、手つかずのままでした・・・
[ad#upa]
価格改定で売上げアップ
さすがに、在庫600を超えてから手動の価格改定が大変になってきたんです(泣)
ついつい最安値に設定して放置状態の本が多かったので、もったいないかも!
と、なんとかやってみました。
結果は、
すごいですよ!
今までそんな高く設定したことないような金額で、売れていくものが現れました(嬉)
出品数が多いと、つい気弱になって状態が良いものでも安くしてしまっていましたが、ちゃんと適正価格で売れていくようです。
ただし、
雑誌や家庭用品などは、今のところ価格改定除外にしています。
古本だけ設定してみました。
数が多いので大変なのと、仕入れ値が特定できるので上限下限が決めやすいっていう事もあります。
自動設定で、時短OK
古本の場合は、1度設定すれば変更する必要がないので(損切にしない限り)
いくつかのパターンを作ってしまえば楽です。
SKUに仕入れ値がいれてあるので、確認するのはとても簡単です。
今まで週に1回は価格状況をみていたので、その分の作業が無くなってとても助かります。
ツールとか、ワードプレスとか
「無理!」って、思わずに苦手意識を捨てて取り組まなくちゃ
と反省する今日この頃なのです・・・
では、今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
スポンサーリンク