スポンサーリンク
こんにちは
主婦せどらーの、うぱです。
いつの間にか、冬に近づいています。
年末といえば、せどりの売り上げアップのチャンスと言われていますね。
4月に始めたばかりなので、まだ年末年始を経験していない自分ですが、準備は怠りな
くと、思ってはいますが・・・
断捨離で、在庫アップ
最近の我が家の断捨離ブームで、意外なお宝を発掘。
ほとんどは子ども達の使わなくなったゲームソフトや漫画などなど。
何年も経ってないのに、プレ値のものも有ってビックリしました(喜)
今日も、1件ゲームソフトをクリックポストで出してきたところです。
「売れたらいくらか、ちょうだいねえ~」
と、言われていたので利益の半分を払おうかと思っています。
ブックオフで売ったら、ほんとに珈琲1杯分にもならないかもしれないので、助かりますね。
プライベートとビジネスの切り分けがないのもせどりの特徴。
せどらーの+アルファのお楽しみです(笑)
年末に向かって売り上げアップの可能性が広がりました!
仕入れ増やすべき!?
年末は、いつもより仕入れ金をアップするべきなんでしょうか?
大幅アップとなると、
書籍よりも、DVDやBlu-rayになりますが
今のところ、リサーチ力が付いてないので自信がないです(泣)
資金が増えたなら、やっぱり書籍関係の在庫を増やしたくなりますね。
冬になると、読書したくなるし・・・
クリスマス用品や玩具等も、すごく売れるんでしょうが
まだまだ勉強不足なので無理しない方が、無難ですかね。
年始仕入れに期待
その代わり、年始早々にブックオフ等で行われるセールに期待したいと思います。
11~12月はパートのお仕事の方が増えてまして・・・
7月に辞めて、せっかく自分のペースで週2日だけって思っていたんですが、応援要請があって、この2か月間のみ出来るだけ出勤することになったんです。
あんまり働いてないんで、超忙しい年末くらいはお役に立とうかと・・・
なので、頑張った分の収入を年始のセールで資金としたいです!
まとめ
売上アップも必要ですが、
今年はまだまだ自分の守備範囲で頑張って行こうと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
[ad#upa]
スポンサーリンク