スポンサーリンク
こんにちは
主婦せどらーの、うぱです
知りませんでした!
「情報不足で、ごめんなさい」です。
つい最近もFBAに普通に納品したので、自分は大丈夫だったみたいですが・・・
他にもある出品申請が必要なカテゴリー
4月にAmazon出品を始めた際にも、すでに出品申請が必要なカテゴリーがありました。
服&ファッション小物
時計
ペット用品
ヘルシー&ビューティ―
ドラックストア
食品&飲料
確かこんな感じかな?と、思いますが
この中でも、ヘルシー&ビューティ―・ドラックストア・食品&飲料は特に厳しくて、小売店の請求書が必要です。
服&ファッション小物は、わりと簡単でAmazonセラーセントラルで簡単な質問を受けると、申請出来ます。
出品申請はするべきか?
ペット用品などは出品する商品を、あらかじめ用意してからの申請になります。
私事ですが、
服&ファッション小物に申請はしたものの、1度も出品していません。
時計もまず出品する事はないでしょう・・・
ヘルシー&ビューティ―・ドラックストア・食品&飲料に至っては、初めから取り扱うのはないな!と、思っていました(笑)
ヘルシー&ビューティ―方面に詳しい方は、チャレンジしてみるのも良いと思います。
それにしても、
CDは、参入も簡単である程度利益も取れるので出品申請が必要になるのは困ったことです。
実は少しづつCDの仕入れもしています。
あまり詳しくないのでネットオフで、CDのセールがある時に買ってみる程度ですが。
店舗だと、付属品等の有無が分からないからです。
これ以上厳しくならないと良いのですが・・・
新規参入のせどらーさんは、必要と思われるカテゴリーについては、より厳しくなる前に申請をお勧めします。
必要ないな~というカテゴリーは無理に申請することはないと思います。
最後に
本せどらーで良かった!
とか、勝手な感想言ってすみません(汗)
やはり、ネットビジネスをするからには情報収集は、不可欠ですね!
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
スポンサーリンク
[ad#upa]